ホーム > 製品活用ガイド > システムユーティリティー > ディスク/パーティション管理 > レジストリやファイルのクリーンナップ

レジストリやファイルのクリーンナップ

Apr 30,2020 • Filed to: ディスク/パーティション管理 • Proven solutions

最近PCが遅くて困っている。特にWindowsの起動が遅いのにイライラしていたところ、PCに詳しい友人からはレジストリのクリーンナップを勧められた。レジストリがWindowsの起動時に読み込まれるWindowsの設定ファイルということは、何となく知っていた。

素人が手を出すと最悪PCが起動しなくなるという、怖い設定であるということも聞いていたので、そんなことが自分にできるのか?とても心配だった。ネットで調べるとフリーウェアでレジストリのクリーンナップをしてくれるものがあることはわかったけれど、それで何か失敗した時には誰が助けてくれるのか?などと考えると怖くなって。

そんな中、シェアウェアでよいものがいくつかあることが分かった。自分の場合、Windowsが遅い原因がレジストリに特定できているわけでもないので、PCの環境診断や復旧が総合的に行えるソフトを探した。

そこで購入したのがWondershareという会社の「PowerSuiteGolden(Win版)」

マークしてPCで無料体験する :

このソフトではクリック一つでPCの状態の診断や高速化ができるのがウリのようなので、まずはWindowsの健康診断、PCヘルスチェックを行う。

問題がいくつか見つかる。診断と同じ画面から修復、というボタンをクリックすると、Windowsが使用するファイルのうち、不要なファイルなどを自動で削除したり、環境を整えてくれるようだ。これでうちのPCの場合、空きメモリが10%近くアップした。

さらに懸案のレジストリのクリーンナップを行ってみる。同じソフトからレジストリクリーナーを起動。

まずはレジストリのスキャンを行うと、29個のレジストリエラーが検出された! レジストリは変更前にバックアップをとっておけば、万が一、レジストリの変更を行った場合も元に戻せるという。このウインドウにもバックアップの作成ボタンがあり、また復旧というボタンもあるので、安心して挑戦してみる。バックアップをとってからクリーンナップを実行。

マークしてPCで無料体験する :

レジストリのクリーンナップといっても古いスタートメニューなどもチェックして、今の環境に不要なファイルのクリーンナップもしてくれるということ。以前、いろいろな体験版ソフトをインストールしていた時期があり、アンインストールはしたものの、設定ファイルなどが残っていたりすることがPCの動作が重いことの理由かとも思っていたので、一度にチェックできてよいと思う。

クリーンナップは成功し「問題がすべて修復されました」というメッセージが出る。念のため、もう一度レジストリチェックをしてみたけれど、問題は全くなし。この安定感、信頼感は、シェアウェアならではだな、と感心。他にもPCの高速化が図れそうな機能があるので、少しずつためしてみようと思う。

コメント(0)