DVD動画をMP4に無料で変換できるソフトhandbrakeの使い方を解説!ウィルスの危険性は果たしてあるのか?
早速handbrakeをご紹介します!
1.RealPlayerとは?
2.RealPlayerの特徴
2.1mp3音声変換できない
Handbrakeソフトはmp4、m4v、mkv、avi、ogm五つの出力形式にしか対応できません。つまりmp3、AACなどの音声変換できないとのことですね。また、対応の形式も少ない気がします。
mp3に変換したい時は、ほかの無料サイトやフリーソフトのご利用をおすすめします。
おすすめ記事⇒mp4をmp3に変換できるフリーソフトと無料サイトまとめ【厳選】
2.2ウィルスの危険性
2017年handbrake開発者の発表によると、handbrakeのMac版がマルウェアに感染していたことが判明しました。handbrakeのMac版をダウンロードしたユーザーは50/50の確率で感染された可能性があると書いてあります。
無料ソフトでセキュリティが弱いようですので、プライベートの情報が抜かれてしまえそうです・・
3.handbrakeの使い方
Handbrakeソフトは外国製のためインストール後に英語表記となるので、まずは日本語版をダウンロードしましょう。
ここではhandbrakeでmp4に変換する方法を説明します。
まず、handbrakeを起動し、変換したい動画ファイルを追加します。「変換元」をクリックして、変換する動画を追加できます。そして保存先の「ブラウズ」をクリックすると、出力先を選択します。「フォーマット」のところに、出力したい形式「MP4 File」を選択しましょう。
必要に応じて、下のカスタマイズの部分で、「画像」「動画」「音声と字幕」など細かく設定ができます。
設定が終わったら、「変換開始」ボタンを押すと、mp4動画に変換し始めます。
4.handbrakeより安全な動画変換ソフト【おすすめ】
ここまで無料動画変換ソフトhandbrakeについて紹介してきました。handbrakeは対応の出力形式が少なく、また安全性も100%とは言えない短所がどうしても気になる人がいると思います。ここで筆者が使っている動画変換ソフトを皆さんにおすすめします。それは1,000種類以上の形式にも対応、安全な動画変換ソフト「スーパーメディア変換!」です。
wondershare社の「スーパーメディア変換!」は、DVD動画をmp4,mp3などの形式に変換でき、変換先のデバイスもiPhone4S・iPod・PSP・Wii・PS3・DivX対応プレーヤなど、今考えられるデバイスはほとんど対応できるようになっています。さらに、youtubeやニコニコ動画のurlを入力してから高画質の動画を一括ダウンロードすることもできます。有料の動画変換ソフトなので、セキュリティは信頼できそうです。
ここで、wondershareの「スーパーメディア変換!」で、DVD動画をmp4に変換する方法を説明します。
STEP1 wondershareの「スーパーメディア変換!」をダウンロードして、起動します。そして変換のタブにて、DVDファイルを読み込みます。
STEP2 mp4形式を選択します。「▼」をクリックすると、たくさんの出力形式が出てきます。「ビデオ」のタブをクリックして、mp4の形式を選択します。
STEP3 最後に「変換」ボタンをクリックすれば完成!
5. まとめ
以上、handbrakeフリーソフトの特徴や使い方について詳しく紹介してきました。mp4動画に変換するだけには、十分なフリーソフトだと思います。それ以上mp3などに変換したい、YouTube動画などを保存したい、またはウィルスの危険性に気になる方には、wondershareの「スーパーメディア変換!」をおすすめします。無料体験ができるので、試しても損はないと思います。
関連おすすめソフト:
総合評価:★★★★☆
対応形式:★★★★★
音質の満足度:★★★★☆
変換スピード:★★★★★
使いやすさ:★★★★★
安全性:★★★★★
特徴:
1. 日本語対応、インターフェースがわかりやすい;Windows/Mac両方対応
2. 独自開発された高速変換スピードで素早くmp3に変換できる
3. 出力mp3の音質やパラメータを簡単に設定できる
4. 安全性が比較的に良い
5. そのほか1000種類以上の形式に対応・変換できる、動画編集、録画などの機能が充実
akira
Editor
コメント(0)