Video to DVD 2(Windows版)
難しい操作や設定をすることなく、Web動画から、デジカメで撮ったAVCHD等の最新HDファイルまで、大量の動画から一気にDVD作成!
多彩なメニューテンプレートを搭載しており、メニュー作成もラクラク!
簡単な手順で美しくビデオをDVDに書き込みしたい方にはまさに最適なソフト!
難しい操作や設定をすることなく、Web動画から、デジカメで撮ったAVCHD等の最新HDファイルまで、大量の動画から一気にDVD作成!
多彩なメニューテンプレートを搭載しており、メニュー作成もラクラク!
簡単な手順で美しくビデオをDVDに書き込みしたい方にはまさに最適なソフト!
デジカメで撮影した孫たちの動画をDVDにするために購入したが、簡単に出来た DVD機器によっては観れないものがある3台持っている、そのうちの1台は機器が対応していないのか観れない DVD-videoの規格は一般的な規格だと思うが、2台は観ることが出来る。 特に残念な処は編集したテキストが途中で背景を変えると消えてしまうこと。
4Kの動画には対応しているのでしょうか?
このソフトに出会うまでは、DVDflickなど海外製無料ソフトで非常に苦労していました。 しかも、無料ソフトでは下記のように、さまざまな形式のファイルをラクに結合するなんて 芸当は持ち合わせていないため、いいソフトに出会うのは人それぞれすごく難しい問題です。 そんな数十年を過ごしてきて、このWondershare Video to DVD 2は優れていると思います。 商品価格に対して、ビデオ統合がスムーズにできて費用対効果は絶大でした。 日常のビデオ保存の役割なので、プロ仕様のソフトは必要ありませんし、ビデオは次から次へ増え続けますから、 そんなにムダな時間を掛けたくありません。 下記の点、ご対処いただいてアップグレード版を期待しております。 [素晴らしい点] ・日常生活で使っているほぼ全ての形式の動画(主にmov.mp4.mts.)に対応 例)各種スマホ・ファイル形式の異なる各種コンデジやハンディカム ・そしてそれらをひとまとめに結合してDVDやISOにして保存することができる ・スマホのタテ撮影なども、回転させたりズームさせたりサイズ編集できる [困っている点] ・登録可能数が99ファイルまででは足りません ・登録したビデオの「撮影日時」や「ファイル名」などの情報をDVDビデオで表示したい ・テキストの編集(サイズや色、位置などもう少し編集加えたい) ・全てのビデオにテキスト透かしを一括で入れても、写真スライドにはその透かしが入らない ・すでに登録済みのビデオの「列」に新しくファイルを放り込んでも、最下段に行ってしまうため、 目的の位置まで持っていくまで時間がかかる。ドロップで放り込んだ場所にそのまま張り付いて登録して欲しい。
別社のを使用しましたが、読み込みが出来ない物が度々ありましたが こちらのVideo to DVDは今の所、インポート出来ない物はないです。 変えて正解でした。
マニュアルがなかったので、本当の使いやすさがわかりませんでしたが ゆっくりと追いかけてゆくとうまくできました\(^o^)/ お年寄りで使えますね\(^o^)/ こうでないと、なかなか先にすすめませんね\(^o^)/ ちなみに、ブルーレイはまだ試していません
遠藤隆生様へ
ご投稿ありがとうございます。
申し訳ございませんが、BDの作成には、現在対応していませんので、動画をBDに焼けません。
よろしくお願いします。
BDには焼けませんか
とても簡単な操作でした。
先日、なかなかうまく操作ができなくサポートにご連絡させて頂きました。ご丁寧に対応したいただきありがとうございました。
問題無く再生できました。 ありがとうございます。