必ず役に立つ!忘年会・新年会挨拶

Jan 07,2021 15:29 pm / カテゴリー:エンターテインメント /

忘年会や新年会と言うと、ただ単に飲み食いして楽しむといったイメージを持っている人もいるかもしれませんが、社会に出るとそれだけでは済まなくなります。例えばある程度出世して自分が高いポストにいると、その場の役割として挨拶やスピーチをしなければならくなるかもしれませんし、若輩で重要なポストにいないとしても、幹事や司会を任されればやはり挨拶やスピーチは必要になります。

そのような宴会での挨拶は、たとえ飲み会の席であろうとおざなりに済ましてしまうことは禁物です。飲み会とは言え大事な会社の催し一つなのですから、やはりある程度のビジネスマナーは必要になってくるのです。 そこで今回は、忘年会・新年会で使える挨拶やスピーチの例文をまとめてみましたので、これからの忘年会・新年会シーズンの参考になれば幸いです。

挨拶の組み立て

例文を紹介していく前に、まずは挨拶の組み立てを覚えておきましょう。 挨拶は、「始めの言葉」、「主題」、「結びの言葉」の3要素で構成し、挨拶を考える際には各要素を分けて考えると作り易いかもしれません。 以下に3要素の基本的な考え方を載せます。 また、後の項目で実際の挨拶全文の例も紹介しますので、これらの要素を意識して読み進めてください。

  • 「始めの言葉」
    1. 忘年会:「皆さま、一年間ご苦労さまでした」
    2. 新年会:「皆さま、あけましておめでとうございます」
  • 「主題」
    1. 忘年会:その年にあった会社にとって重要なことを簡単に振り返る
    2. 新年会:新年の目標を具体的になり過ぎず、こちらも簡単に。
ポイント
  • どちらも言えることですが、慰労の意味を含めた宴会なのですから、あまり暗い話・堅苦しい話にならないように注意する。
  • 「結びの言葉」 忘年会・新年会ともに来年(新年)は皆で協力して盛り上げて行こうと、明るい内容を心がけて締める。

忘年会・新年会挨拶の例文

1. 忘年会挨拶

1「今日はお疲れ様でした。今年は皆さんに頑張ってもらったんですが、残念ながら、実績としては今ひとつの結果に終わりそうな状況です。このままでは悔しいですから、来年は力を合わせて挽回していきましょう!それでは、、、乾杯!」

2「それではグラスの準備も整ったようですので、乾杯にうつりたいと思います。今年も一年お世話になりました。乾杯!」

3「幹事の○○です。大変僭越ではございますが、乾杯の音頭を取らせていただきます。今年一年お疲れ様でした!乾杯!」

4「それでは乾杯の音頭を取らせていただきます。皆様ご唱和お願いいたします。今年一年の疲れを癒し、来年に向けて鋭気を養ってください。今年一年お世話になりました!乾杯!」

5「今年は新しい体制でスタートし、大変なこともたくさんありましたが、みなさんがまいた種が来年には花を咲かせ、実を結んでいくものだと思います。それでは、乾杯の音頭をとらせていただきます。この一年間ほんとうにお疲れ様でした。みなさんどうぞグラスをお持ちください。今年一年の皆さんの努力をたたえまして、乾杯!」

6「それでは乾杯の音頭を取らせて頂きますので、皆様ご唱和をお願いします。皆さん、今年一年お疲れ様でした!今日は時間が許す限り、飲んで食べて、一年間の疲れを癒して頂きたいと思います。それでは、乾杯! 」

7「今日はお疲れ様でした。皆さんのおかげで目標を達成することができました。今日はしっかり飲んで歌って楽しくやりましょう!乾杯!」

2. 新年会挨拶

1「改めまして、新年おめでとうございます。今年もいろいろと課題は出てくると思いますが、みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!乾杯!」

2「みなさん。あけましておめでとうございます。今回、新年会の幹事を任されました○○課の○○です。よろしくお願いいたします。それでは、新年会の挨拶を○○部長からいただきたいと思います。」

3「あけましておめでとうございます。新年がスタートしました。新たな気持ちで頑張っていきたいと思います。それでは、我が社のさらなる発展と飛躍を祈念いたしまして、乾杯!」

4「本年がわが○○社のますますの発展と社員のみなさまのご健勝を祈念いたしまして「乾杯!!」ありがとうございました。」

5「皆さん、明けましておめでとうございます。新年のスタートにあたり、皆さんとともに杯を交わし、決意を新たにして参りたいと思います。それではご唱和をお願いします。我が社の更なる発展と飛躍を祈念いたしまして、乾杯! 」

6「皆さん、明けましておめでとうございます。今年も良い年になるよう、元気よくスタートしてまいりたいと思っています。それでは乾杯の音頭を取らせて頂きますので、ご唱和をお願いします。新しい年が我が○○社にとりまして良い年となりますよう祈念いたしまして、乾杯! 」

3. 締め・中締めの挨拶

1「宴もたけなわですが、一度、この時点で中締めをさせていただきたいと思います。中締めのご挨拶を○○課長にお願いしたいと思います。」

2「○○(会社名)のますますの発展と皆様のご健勝をお祈りしまして、一本締めをしたいと思います。」「宴もたけなわですが、お時間が迫ってまいりました。 ここで締めの挨拶として○○課長にご挨拶をお願いしたいと思います。」

3「皆さんのおかげで今年も無事に一年を過ごすことができました。改めて御礼申し上げます。年明けにはまた笑顔で再会できるよう、正月休みにはぜひ英気を養ってきて頂きたいと思います。それでは乾杯をして一旦お開きにしましょう。お疲れ様でした。乾杯!」


忘年会・新年会で盛り上がる映像DVDを作りましょう

忘年会で盛り上がる映像DVDを作るソフト

渡辺

著者

コメント(0)

関連記事

徹底分析!今話題のASMRとはいったい何?

最近流行っている話題のASMRという言葉はご存知でしょうか。ASMRとはいったい何でしょうか。なぜASMR現象が起こるのか。本文ではASMRを徹底分析してみました!★決定版

24.06.2021 もっと見る

iTunes音楽をPowerPointプレゼンテーションに入れる方法

PowerPointのスライドショーのBGMとしてPowerPointにiTunesの音楽を購入し、インポートする方法を示しています。

03.03.2021 もっと見る
ホーム > 製品活用ガイド > topic > エンターテインメント > 必ず役に立つ!忘年会・新年会挨拶